今でこそ北島建設という会社は、多くの方に知っていただける企業にまで成長を致しましたが、もともとは小さな地元の建築会社が始まりです。昭和49年に産声を上げた当社は、「技術と情熱」を武器に、必死に仕事に取り組んで参りました。お客様と地域の方々の応援、そして全社員のたゆまぬ努力と工夫が、今日の北島建設の礎であり、
未来へとつづく架け橋でもあります。
この「技術と情熱」は当社を語るうえで、欠かせないものです。たとえば技術としては、昭和55年に「住宅部門」と「土木部門」を、平成2年には津田に「鉄工部門(SPC)」を新設し、平成15年にはLIXIL(旧INAX)と提携し、リフォーム部門「LIXILリフォームショップ」を開設致しました。
また「企画・開発型建設業」にも注力しており、平成5年には四国で初めてとなる建設大臣認定の自走式駐車場システム「パーフェクトパーク」を開発し、全国展開をしています。そして住宅では鉄骨系企画住宅「鉄太郎」と、徳島県産杉を使った自然派健康住宅「もくたろう」を開発してきました。ともに高い評価をお客様からいただいております。これらの成果は、ひとえに技術の追求を目指してきた結果であると自負しております。
そして技術と同じく、情熱もまた当社を表す代表的な精神です。もともと建設業は目に見えるものを扱うビジネスではありません。設計図をもとに完成した姿の創造だけで「商品」を作り上げるもの。つまりそこには、人と人の「信頼関係」がなければ、成立しえないビジネスです。社員一人ひとりの実力はもとより、人間性が勝負を決めるものと思います。
「僕たちに熱い心がなければ人の家をつくる資格はない。僕たちに夢がなければ夢のある家がつくれない。僕たちが傷の痛さを知らなければパーフェクトな建築ができない」。この北島建設総意「燃える目を失ったら」の一節に当社の姿勢を見ていただけたらと思います。
会社概要
会社名 | 株式会社北島建設 | |
本社所在地 | 〒770-0856 徳島県徳島市中洲町1丁目14番地 | |
代表者 | 代表取締役 北島 誠祐 | |
創業 | 1974(昭和49)年4月1日 | |
資本金 | 3,000万円 | |
事業内容 | 建築工事の企画 設計・施工 土木工事の施工 不動産に関する業務 |
|
事業対象 | 戸建て住宅・マンション・ビル・店舗・工場・その他 | |
建設業許可 | 国土交通大臣許可 (特)第16881号 | |
建築工事業 | 土木工事業 建築工事業 他 12業種 | |
建築士事務所登録 | 徳島県知事登録 第81021号 | |
宅地建物取引業免許 | 宅地建物取引業者免許 徳島県知事許可第2011号 | |
ISO9001:2015年版 ISO14001:2015年版 |
(本社において、下記の範囲について適用) N゚CN/1039IQ(JP)-審査登録範囲- 構造物の新築・増築・改築に関する設計および施工 |
|
JFEメタルビル施工店 | 第079号 | |
従業員数 | 従業員数 50名 |
主要営業所
本社 | MAP徳島県徳島市中洲町1丁目14番地 電話:088-623-5811 FAX:088-626-5715 |
営業部 | MAP徳島県徳島市中洲町1丁目14番地 電話:088-623-5832 FAX:088-623-5606 |
LIXILリフォームショップ北島建設 徳島中央店![]() |
MAP徳島県徳島市中洲町1丁目14番地 電話:088-623-6062 FAX:088-626-5715 |
関西支店 | MAP兵庫県神戸市東灘区住吉宮町6丁目14番5号 電話078-846-2780 FAX:078-846-2781 |
LIXILリフォームショップ北島建設 神戸住吉店![]() |
MAP兵庫県神戸市東灘区住吉宮町6丁目14番5号 電話:078-842-1882 フリーダイヤル:0120-517-406 FAX:078-846-2781 |
SPC | MAP徳島県徳島市津田海岸町1136番地1 電話:088-663-3811㈹FAX:088-663-3945 |
主な有資格者数
一級建築士 | 11名 |
二級建築士 | 10名 |
一級建築施工管理技士 | 19名 |
二級建築施工管理技士 | 7名 |
一級土木施工管理技士 | 22名 |
二級土木施工管理技士 | 4名 |
宅地建物取引主任者 | 5名 |
測量士 | 1名 |
2種下水道管理士 | 3名 |
2級経理事務士 | 4名 |
3級経理事務士 | 3名 |
推進工事 | 1名 |
インテリアコーディネーター | 5名 |
建築積算士 | 1名 |
福祉住環境コーディネーター2級 | 1名 |
福祉住環境コーディネーター3級 | 1名 |
2級造園施工管理技士 | 1名 |
2級ボイラー技士 | 1名 |
2級ビオトープ施工管理士 | 1名 |
2級ビオトープ計画管理士 | 1名 |
関連会社
株式会社マックス | 徳島県徳島市中洲町1丁目14番地 電話:088-623-5811 FAX:088-626-5715 |
共栄運送有限会社 | 徳島県徳島市東沖洲2丁目58番地6 電話:088-664-6211 FAX:088-664-6212 |
会社沿革
1974年 4月1日 | 『北島メタルビル建設㈱』として創業 |
1974年 6月28日 | 建設業知事許可(建設工事業、鋼構造物工事業) |
1977年 10月17日 | 社名変更『㈱北島メタル』本社移転 徳島市寺島本町西1丁目 |
1979年 7月8日 | 土木工事業知事許可 |
1981年 10月29日 | 本社移転新設 (現住所)徳島市中洲町1丁目14番地 |
1986年 10月8日 | 社名変更 (現社名)『㈱北島建設』 |
1990年 2月1日 | SPC(スチールプロセッシングセンター)開設 |
1991年 6月6日 | 特定建設業知事許可(建築一式工事他8業種) |
1993年 3月23日 | パーフェクトパーク大臣許可認定 |
1994年 4月1日 | 本社増設 |
1995年 3月1日 | SPC移転新設 |
1995年 11月1日 | 関西支店開設 |
1996年 9月30日 | 建設大臣許可(建築工事業他10業種) |
1996年 10月1日 | 松茂住宅公園Yes.21にモデルハウス開設 |
1998年 3月1日 | SPC鉄骨生産工場B類認定 |
1999年 6月28日 | ISO(国際標準化機構)品質保証規格『ISO9001』認証取得 |
2002年 12月13日 | ISO(国際標準化機構)品質マネジメントシステム『ISO9001』2000版移行登録 |
2003年 12月18日 | ISO(国際標準化機構)環境マネジメントシステム『ISO14001』認証取得 |
2004年 4月1日 | ライファ徳島中央(現 LIXILリフォームショップ 北島建設 徳島中央店)開設 |
2004年 10月30日 | 30周年記念『第一回ファミリーライフフェスタ』開催 |
2006年 1月24日 | ISO(国際標準化機構)環境マネジメントシステム『ISO14001』2004版移行登録 |
2008年 12月1日 | ライファ神戸住吉(現 LIXILリフォームショップ 北島建設 神戸住吉店)開設 |
2009年 12月18日 | ISO(国際標準化機構)品質マネジメントシステム『ISO9001』2008版移行登録 |
2010年 5月1日 | 北島 誠祐 代表取締役社長に就任 |
2010年 5月1日 | 北島 重利 代表取締役会長に就任 |
2010年 6月25日 | 長期優良住宅を設計する建築士事務所に登録 |
2011年 2月10日 | 徳島市子育て支援優良企業表彰受賞 |
2012年 2月12日 | 徳島県はぐくみ支援企業表彰受賞 |
2012年 3月13日 | 徳島県平成長久館優良団体表彰受賞 |
2014年 3月19日 | 徳島県改善エキスパート認定企業表彰受賞 |
2014年 8月3日 | ラジオ体操優良団体表彰府県等表彰受賞 |
2015年 1月28日 | 徳島県木の家コンクール新築部門 協議会長賞受賞 |
2015年 | 県内建設業者『建築工事ランキング』2位獲得 |